top
contact
 
環境色彩調査・計画策定
屋外広告物調査・計画策定
景観まちづくり
環境・空間カラーデザイン
ユニバーサルデザイン
プロダクトカラーデザイン
コーポレートカラーデザイン
出版・編集
受賞歴
〒103-0002
東京都中央区日本橋馬喰町一丁目8番15号

fax.03-3664-8072
e-mail.info@colorplanning.net
Copyright 2011 Color Planning Center,Inc.
出版・編集
2023─ ・箱根町景観色彩ガイドライン(箱根町)
  ・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2024―エドゥアルド・アロヨ〈哀惜の色彩〉」(大日精化工業株式会社)
2022─ ・「色を探究する」(放送大学教育振興会・共著)
  ・「小田原市色彩景観のてびき」(かまぼこ通り周辺地区・小田原市)
  ・「板橋区屋外広告物景観ガイドライン・追補編、改訂版」(板橋区)
  ・「板橋区景観色彩ガイドライン・追補編、改訂版」(板橋区)
  ・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2023―フェルナン・レジェ〈心躍る色彩〉」(大日精化工業株式会社)
2021─ ・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2022―ジャン・ジャンセン〈寂寞の光彩〉」(大日精化工業株式会社)
2020─ ・「景観形成基準策定のヒント集」(千葉県)
  ・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2021―テオ・トビアス〈希望の光彩〉」(大日精化工業株式会社)
2019─ ・「武蔵野市景観・まちづくり制度普及啓発パンフレット」
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2020―レオノール・フィニ〈幻想と官能の色彩〉」(大日精化工業株式会社)
2018─ ・「景観法に基づく届出等手続きについて」(千代田区)
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2019―ジャック・ヴィヨン〈黄金分割ー色彩の結晶〉」(大日精化工業株式会社)
2017─ ・「港区屋外広告物景観形成ガイドライン」(港区)
・「町田市屋外広告物ガイドライン(景観編)」(町田市)
・「松戸市地区景観形成ガイドライン
  旧松戸宿・坂川地区「風景サイン」デザインガイドライン」(松戸市)
・「松戸駅周辺地区「風景サイン」づくりの推進に向けて」(松戸市)
・「小田原市色彩景観のてびき」等印刷(小田原市)
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2018―コルネイユ〈色彩、生きる喜び〉」(大日精化工業株式会社)
2016─ ・「公共事業における景観色彩計画ヒント集」(千葉県)
・「東京都景観色彩ガイドライン」編集(東京都)
・「小田原市色彩景観のてびき」印刷(小田原市)
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2017―ジャン・ミシェル・フォロン〈色彩の惑星〉」(大日精化工業株式会社)
2015─ ・「板橋区屋外広告物景観ガイドライン」(板橋区)
・「板橋区景観色彩ガイドライン・追補編」(板橋区)
・「屋外広告物新基準の解説」(広島市)
・「広島市の屋外広告物制度」(広島市)
・「広島市景観まちづくりハンドブック」(広島市)
・「風景づくりの手引きー色彩編ー・改訂版」(世田谷区)
・「上越市環境色彩ガイドライン」印刷(上越市)
・「小田原市色彩景観のてびき」印刷(小田原市)
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2016―ヴァレリオ・アダミ〈線と面と色彩と〉」(大日精化工業株式会社)
2014─ ・「高崎市景観色彩ガイドライン」増刷(高崎市)
・「大日精化アートカレンダーシリーズ
  2015―サム・フランシス〈空の詩/躍動する色彩〉」(大日精化工業株式会社)
2012─ ・「小田原市色彩景観のてびき・改訂版」(小田原市)
2013─ ・「青梅市景観形成ガイドライン─色彩編─」増刷(青梅市)
・首都高速道路高架橋路線配色設計要領・増刷
2012─ ・「小田原市色彩景観のてびき・改訂版」(小田原市)
2011− ・「板橋区景観色彩ガイドライン」(板橋区)
・「色彩から考える練馬の景観」(練馬区)
2010− ・「松戸市景観形成ガイドライン─色彩編」(松戸市)
・「松戸市景観形成ガイドライン─建造物編」(松戸市)
・「高崎市屋外広告物条例の手引き(景観×広告ガイドライン)」(高崎市)
2009− ・「小田原市色彩景観のてびき・改訂版」(小田原市)
・「町田市景観色彩ガイドライン」(町田市)
・「青梅市景観形成ガイドライン─色彩編─」(青梅市)
・「杉並区景観色彩ガイドライン」(杉並区)
・「新座市景観色彩ガイドライン」(新座市)
・「ケーズデンキ店舗外装色彩設計マニュアル・改訂版」(ケーズホールディングス株)
2008− ・高架橋路線配色・同解説に関する資料作成(首都高速道路株式会社)
・色彩検定1級テキスト監修
・「城下町おだわらの屋外広告物」(小田原市)
・「奈良県景観計画色彩基準解説書」(奈良県)
2007− ・「景観計画色彩基準パブリックコメント資料」(静岡市)
・「静岡市色彩景観ガイドライン」(静岡市)
2006− ・「東京都景観色彩ガイドライン」(東京都)
・「東京都水辺の景観色彩ガイドライン」(東京都)
・「臨海部色彩ガイドライン(再版)」(川崎市)
・「店舗外装色彩設計マニュアル 塗装色見本帳」(ギガスケーズデンキ株式会社)
・「小田原市屋外広告物条例の色彩基準」(小田原市)
・「小田原市色彩景観のてびき」(小田原市まちづくり・景観課)
・「藤沢市色彩景観ガイドライン」(藤沢市都市計画課)
2004− ・「まちの色彩ガイドライン(再版)」(相模原市建築総務課)
・「上越市環境色彩ガイドライン(再版)」(上越市歴史・景観まちづくり推進室)
2003− ・「富山県景観づくり色彩ガイドライン」(富山県土木部都市計画課)
・「概要版富山県景観づくり色彩ガイドライン」(富山県土木部都市計画課)
・「表色系=カラーシステム」
・「戸田市まちの彩りガイドライン」(戸田市都市計画課)
・「柏市都市景観形成色彩ガイドライン」(柏市都市計画課)
・「響灘カラーデザインモデルプラン」(北九州市都市美デザイン室)
2002− ・「上越市環境色彩ガイドライン」(上越市都市整備部)
・「まちの色彩景観ガイドライン」(相模原市建築部)
・「文京区色彩ガイドライン」(文京区都市計画部)
1998− ・「くまもとカラーガイド 色彩景観ガイドライン」
 (熊本県土木部・くまもと緑の財団)
1996− ・「富士市の工場地色彩ガイドライン」編集(富士市都市整備部)
・「臨海部色彩ガイドライン」編集(川崎市建築局)
1994− ・「都市における快適な色彩景観の形成」
 ((財)都市づくりパブリックデザインセンター)編集
1993− ・「保存環境モニタリング用指数判定基準色票」制作(東京国立文化財研究所)
1989− ・「DCAデザイナーズカラーアトラス」(小学館)制作協力
1988− ・「国際版色の手帖」(小学館)制作協力
1986− ・「色の手帖」(小学館)制作協力
1984− ・「環境色彩デザイン」(美術出版社)編集
1982− ・「光源の演色性検査カード」制作発売
1979− ・「中国色名総覧」刊行
1972− ・スライド集「色彩大系」(美術出版社)編集
1971− ・スライド集「東京の色彩」刊行
・「モナリザ百微笑」(中村誠 + 福田繁雄)展企画 パリ国立装飾美術館 
1970− ・「変わる色の見え」刊行
1969− ・月刊「色彩情報」刊行(〜'78)
・アートカレンダー('69〜 大日精化工業株式会社)企画制作
▲このページの先頭へ